住宅申込診断
裁量世帯ですか?
裁量世帯については「詳細を表示」ボタンを押してご確認ください。
詳細を表示
- 裁量世帯とは次の①~⑪のいずれかに該当する世帯のことです。所得制限が緩和されます。
 - 
申込者または同居者が
- ①身体障害者手帳の交付を受けている1級から4級までの方
 - ②精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている1級・2級の方
 - ③療育手帳の交付を受けているA判定・B判定の方
 - ④治療方法が確立していない疾病その他の特殊な疾病であって政令で定めるものにより、障害福祉サービス受給者証又は特定疾患医療受給者証の交付を受けている方、または交付を受ける程度の方
 - ⑤戦傷病者手帳の交付を受けている恩給法別表第1号表の2の特別項症から第6項症まで、または同法別表第1号表の3の第1款症の方
 - ⑥原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律第11条第1項の規定により厚生労働大臣の認定を受けている方
 - ⑦海外からの引揚者(厚生労働大臣が証明した方)で、日本に引き揚げた日から起算して5年未満の方
 - ⑧ハンセン病療養所入所者等に対する補償金の支給等に関する法律第2条に規定するハンセン病療養所入所者等の方
 - ⑨小学校就学の始期に達するまでの方
 
申込者が
- ⑩60歳以上の単身の方
 - ⑪60歳以上で、同居者全員が60歳以上、または18歳未満の世帯